この夏にできる薄毛・抜け毛・育毛対策|薬用育毛剤・育毛シャンプーならデライトファンシー|木鶏産業合同会社
夏の生活習慣が秋の抜け毛の原因になる
「季節と薄毛対策・夏」をご覧になった方から、夏よりも秋になってからの方が、
「私は抜け毛が多いのだけれど」というお問い合せを頂きました。
これは私の説明不足で言葉が足りなく申し訳ありません。このご質問を頂いた方だけでなく、
四季の中でも、秋は抜け毛が多くなる季節なんです。
「季節と薄毛対策・夏」は、秋に向けてしっかりと対策しておきましょう、という事です。
夏には何の問題もなかったのに、秋になって急に抜け毛が増えたという人は、
まず夏の生活習慣を振り返ってみると、原因が見えてくるはずです。
抜け毛が増える原因は、大きく分けて4つのタイプに分類できます。
ただ注意して頂きたいのが、これらのうち1つだけが抜け毛の原因となることもあれば、
複数が重なって原因となることもある、という事です。
自分の生活習慣と照らし合わせながら、何が原因なのかチェックしてみましょう。
夏の紫外線が抜け毛の原因に
以前のブログと重複しますが、夏の紫外線は、秋の抜け毛の原因にもなります。
人間の肌は強い紫外線を浴びると、細胞がダメージを受け、光老化と呼ばれる老化現象が起こります。
特に夏は日差しが強く、いくら髪で隠されていても頭皮は少なからず紫外線のダメージを受けています。
頭皮が受けた紫外線によって、髪の毛を構成する毛母細胞がダメージを受ければ、
髪の毛をうまく作ることができなくなり、結果的に抜け毛が増えることになります。
夏に頭皮が紫外線を浴びていると自覚している人と、同時に薄毛が進行してしまった人は、
その原因が紫外線である可能性があります。
エアコンと抜け毛の深い関係
昨今、異常気象もあり猛暑をしのぐために室内のエアコンや扇風機を最強に設定して過ごす方も多いと思います。
しかし、これも抜け毛の原因のひとつです。
勿論、命を守る熱中症対策もあり、冷房等を使ってはいけないという事では
決してありませんので、くれぐれも誤解の無いように注意して下さい。
頭皮は常に保湿されており、雑菌から肌を守るバリア機能を持っていますが、エアコンの中で
長時間過ごしていると、頭皮の水分が失われて乾燥し、そのバリア機能が思うように作用してくれません。
バリア機能がうまく働かないと、抜け毛だけでなく、フケやかゆみ、頭皮湿疹、頭皮ニキビなどの症状が出てきます。
エアコンを使っている時間が長い方、抜け毛を伴うフケやかゆみがある方は、
頭皮が乾燥している可能性が高いと思います。
夏の暑さと偏った食事
夏が暑いからといって、食のバランスを考えずにアイスや素麺などの偏った食べ物ばかり
食べて生活していた人は要注意です。
食生活をおろそかにすることで栄養不足に陥り、偏った食事による栄養不足は当然、
髪にも悪影響を与えます。そもそも、髪を作るための栄養素が不足するだけでなく、
栄養不足は新陳代謝の悪化につながり、新陳代謝の低下は新しい髪を作るための機能の低下へと
まさしく負の連鎖に繋がります。
夏の間はまだ大丈夫でも、新陳代謝の低下は徐々に悪影響を及ぼしていきます。
暑さで食欲がなく、ろくにご飯を食べていない人や偏食だった人は新陳代謝の低下を
疑ったほうがいいと思います。
汗と頭皮の汚れに注意
夏は最も汗をかく季節です。汗をたくさんかくと、ホコリなどの汚れが頭皮に付着しやすくなります。
頭皮の汚れを長時間放置していた場合も要注意です。
頭皮に溜まった汚れを長時間放置すると、溜まった汚れや皮脂が毛穴を塞ぎ、
炎症を起こす温床になってしまいます。毛穴の炎症は、抜け毛だけでなく、薄毛の原因にもなります。
秋の抜け毛の原因は、ほぼ夏の生活の良し悪しにかかっているわけです。
重ねて、秋に抜け毛が増える原因のほとんどが、夏の不摂生や生活習慣です。
しかし、逆に抜け毛、薄毛の原因が分かっていれば、事前に予防すれば最小限に
抑えることができるという事です。
しかし、お仕事の都合上、外回りの営業で紫外線を浴びたり等、夏の予防対策ができず、
秋になってからの抜け毛のケアはもう手遅れという事ではありません。
たんぱく質や亜鉛など新陳代謝を良くする栄養素をたくさん摂り、自分の頭皮環境に合った
シャンプーや育毛剤で頭皮をケアし、正しい生活習慣を心がけ実践すれば、頭皮や髪の環境は
自然に整っていく可能性は大です。
最後に、正しい使用方法のお願い
デライトファンシーシャンプーの後、すぐに洗い流さないで下さい。
というより、この有効成分を、洗い<落とさない>で下さい。
頭皮にこの有効成分を浸透させる為、
泡立てたまま、優しく宝の泡を頭皮に押し付けて
「1分間の頭皮パック」これだけは、絶対に実行・実践して下さい。
使い心地と理想的な洗浄力で評価を頂いています!
皆様のお問い合せでのご意見、ご質問が本当に励みになります。
今日も、お読みいただき有り難うございます。